先日、海外からお客様をお迎えしました!

DEAN&DELUCA HAWAIIのゼネラルマネージャー、レイチェル様ご夫妻が遥々ハワイよりお越しくださいました。

以前の商談会で弊社の「海宝飯ふりかけ」に興味を持ってくださり、来日した際に弊社の工場を見学されました。

ご興味を持っていただいた海宝飯ふりかけはこちら↓

まずは鰹節工場から。

焙乾(鰹節を乾燥させ燻す工程)で使用する薪や乾燥機や、煮熟工程など、実際に稼働している工場で熱心に見学されました。

使用している機械や設備、製造過程ででる魚の骨の使い道など、多岐にわたって質問されている姿も印象的でした。

続いて削り節工場へ。

実際に削ったばかりの鰹節を試食していただくと、「美味しい!」と何度も口に運び、その味を確かめている姿が印象的でした。

鰹節は削りたてが一番香りよく、うま味もたっぷりで美味しい状態です。海外の方にも、この美味しさをわかっていただけて非常に嬉しく思いました。

弊社は鰹節を製造する工場と、それを削る削り節工場を持っています。ほかにも粉末や調味料を製造する工場もあり、自社で原料から製品まで一貫生産する過程を、短い時間でしたがご覧いただきました。

このような設備をもつからこそ、海外でも高い評価をいただける味や品質の商品を作ることができています。

工場見学終了後は、社長よりあらためて弊社や焼津の紹介をさせていただきました。

昔使用していたポスターをご覧いただいたり、海外の展示会用に制作したオリジナルデザインの削り器をお見せして、海外の方に興味を持っていただけるようなデザインについてディスカッションしたりと、互いの文化や感覚を共有する時間となりました。

鰹節工場があるのは焼津と鹿児島だけで、日本人でも鰹節の製造工程を見たことがある人は少ないという話をすると、特別な体験ができて光栄です、ととても喜んでくださったのが印象的でした。

右から通訳のパメラさん、弊社営業部海外担当、弊社代表取締役社長久野、レイチェル様ご夫妻、弊社営業部長

鰹節の製造工程や、鰹節という食材・調味料のもつうま味への、海外の方の反応を直接感じることができ、大変有意義な時間でした。

過去に海外で行われた商談会では、海宝飯ふりかけが塩を加えずに素材のうま味だけで満足できる商品になっていること、その場で削った鰹節の香り高いことなどを実際に体験していただき、好評をいただきました。

今後も日本で、世界で喜んでいただける商品をお届けできるよう、従業員一同励んでいきたいと思います。

今回ご来社のきっかけとなった海宝飯ふりかけは、堅魚屋オンラインストアでもご購入いただけます!海外の方も絶賛する、素材を活かしたうま味たっぷりのふりかけを、ぜひご賞味ください!